お知らせ

  • HOME
  • お知らせ
  • 【驚きの発電効率回復】太陽光パネル洗浄実績No1のプロが洗った事例をご紹介!

【驚きの発電効率回復】太陽光パネル洗浄実績No1のプロが洗った事例をご紹介!

2025.1.15

太陽光発電所の概要

容量4824kW
運転開始2021/4
FIT単価40円
洗浄枚数1440枚

太陽光パネル洗浄の事前診断

本現場では、まずはじめに事前診断を行いました。
事前診断の結果、年換算低下率は-2.44%と低下傾向でした。
発電所のFIT単価は40円であるため、汚れによって毎年240万円程度の損失が発生していることになります。
実際の現場の状況も、強固な樹液汚れによって発電が妨げられていました。

 データ解析&実際の現場状況を分析した結果から、太陽光パネル掃除の費用対効果が十分に得られ、お客様の収益向上が見込めるため、ご提案をさせていただきました。



太陽光パネル洗浄のやり方


本発電所の汚れは、強固な樹液汚れであるため、純水洗浄だけでは汚れを除去することは難しく、
洗剤を使用した特殊洗浄方法で作業しました。

使用した太陽光パネル洗浄機

 今回の発電所は、パネル設置状況「横向き・5段パネル」、汚れ状況は「強固な樹液汚れエリア」、「砂埃・黄砂汚れエリア」と汚れの性質が場所によって異なっていたため、今回は2機の太陽光パネル洗浄ロボットを選定しました。

◆太陽光パネル一面を一気に洗い上げる「PVcleanerMAX」

PV cleaner MAX | 太陽光パネル洗浄機「PVcleaner」【公式サイト】

手強い汚れも自由自在に洗い落とせる「PVcleanerHANDS」

PV cleaner HANDS | 太陽光パネル洗浄機「PVcleaner」【公式サイト】

ビフォーアフター


Before

効果測定

洗浄後には、洗浄効果が適切に発揮されているか発電所データを基に「効果測定」を実施しました。

担当者からひとこと

今回の発電所は、ゴルフ場の跡地ということもあり、周辺は樹木が多い土地でした。
現地調査に行かせていただいた際に、強固な樹液汚れが主な原因であったので、洗剤洗浄という手法を選定し、「樹液の完全除去」を定義として作業を行いました。
パネル表面に付着した樹液汚れを完全に落として、新品同様ピカピカの仕上がりを実現しました。
発電データでの効果測定でも、「発電効率8.7%UP」「回復売電金額:237万円UP」という測定結果となり、汚れによって毎年損失していっていた発電効率を運転開始時の状態へと回復し、お客様の発電収益の向上にお役立ちできてとても光栄です。
今後とも末永くよろしくお願いいたします。